詐欺の逮捕(弁護士コラム)
詐欺の逮捕に強い刑事事件の弁護士が、詐欺の逮捕のよくある質問にお答えします。詐欺の逮捕のことでお悩みなら、弊所の刑事弁護士にご相談ください。名古屋など全国の都市でお待ちしております。
詐欺の逮捕の弁護士コラム
詐欺で逮捕されたら、どうなる?その後の流れは?
詐欺で捕まったら、その後の流れはどうなるでしょうか。
詐欺の容疑で逮捕された場合
詐欺で逮捕されると、警察による取り調べを受けた後、検察官のもとに送致され、再度取り調べを受け、勾留請求されるか釈放されるかが判断されます。勾留請求されると、裁判官のもとへ行って勾留質問を受けます。それによって、勾留されるか釈放されるかが決まります。
詐欺の容疑で起訴される場合
勾留された場合、勾留期間中に捜査が進められます。そして、勾留満期までに、起訴されるか釈放されるかが判断されます。起訴された場合、裁判となります。裁判では、証拠調べを経て、判決を迎えます。以上が、詐欺で逮捕された場合の大まかな流れです。
詐欺で逮捕された後の拘留期間はどれくらい? ※正しくは勾留
詐欺で警察に逮捕された場合、身柄の拘束はどれくらいの時間続くのでしょうか。
逮捕されると72時間以内に勾留されるか決められる
逮捕されてから最大48時間にわたって、警察での取り調べのために身柄を拘束されます。その後、検察官に送致されます。検察官に引き渡された後も、最大24時間にわたって、身柄を拘束されます。その間に、あなたに対する勾留を請求するかどうかが判断されます。勾留が請求された場合、裁判官に勾留質問を受けます。
勾留されると最大20日間拘束される
勾留された場合には、まず10日間にわたって身柄拘束が続きます。勾留が延長された場合には、さらに最大10日間にわたって、身柄拘束が続きます。この間、詐欺事件だと、接見禁止処分がつくことがしばしばあります。その場合には、家族とも面会できないことがあります。そうして、勾留期間(俗に拘留期間と表現されることがあります)中に捜査が進められ、勾留満期までに、起訴するか不起訴とするかが判断されます。このように、詐欺事件で逮捕された場合、逮捕の時から最大23日間にわたって、身柄拘束が続くのです。
詐欺で逮捕された後、早く釈放される方法はあるか?
詐欺事件で逮捕された場合、早く釈放されるには、どうすればいいでしょうか。
詐欺で逮捕されても、勾留阻止で釈放を目指す。
一番抜本的な方法は、検察官に勾留を請求されないことです。ただし、詐欺事件のように関係者が複数いる事件では、検察官は基本的に勾留請求をしてきます。次の方法は、裁判官に勾留決定されないことです。また、勾留決定がされた場合でも、不服申し立て(準抗告といいます)を行ない、勾留決定を取り消してもらうという方法があります。ただし、これらについても、関係者が複数いるという関係上、裁判官も勾留を認めがちな傾向があります。
詐欺で勾留されても、勾留取消で釈放を目指す。
勾留されてしまった場合には、次は勾留取り消しを請求するという方法があります。たとえば、被害者と示談を交わすなどして、あなたが逃亡したり証拠隠滅をしたりしないことを裏づける証拠を作ります。その証拠を添えて、勾留後に逃亡や証拠隠滅のおそれが消滅したとして、勾留の取り消しを請求するのです。
勾留取消されなくても、不起訴で釈放を目指す。
勾留取り消しが認められない場合でも、諦める必要はありません。10日間の勾留満期に、勾留を延長されずに終局処分をしてもらうという方法があります。この場合、不起訴ならば釈放となります。
詐欺で起訴されても、保釈で釈放を目指す。
仮に起訴される場合でも、起訴されたその日のうちに保釈を請求し、早ければ2〜3日ほどで保釈が実現します。このように、詐欺事件で逮捕された場合、釈放してもらうタイミングは、様々にあります。ただしこれらは、あなた1人では、主張を組み立てたり証拠を集めたりするのが困難です。そこで、早期に釈放を目指すなら、刑事事件に詳しい弁護士を立てるのが一番です。
詐欺で逮捕・起訴された後、保釈されるか?保釈金の相場はあるか?
ここでは、詐欺罪で逮捕され、起訴された後の保釈について見てみましょう。
詐欺事件で保釈される割合とは?
保釈率はどの程度でしょうか。最高裁判所の公表している『司法統計』によると、最新の1年間の統計では、詐欺で勾留された被告人の数が4096人、そのうち保釈された被告人の数は847人です。つまり、勾留された被告人の中で保釈された割合という意味での保釈率は、約21パーセントです。詐欺以外の犯罪も含めた全事件の保釈率が約19.3パーセントであることを考えると、詐欺事件だけが他の事件よりも際立って保釈率が低いというわけではなさそうです。
詐欺事件の保釈金の相場とは?
保釈金の相場は、一般的には150万円から200万円前後といわれています。ただし、保釈金は事件ごとに別途必要です。そのため、もしあなたが複数の詐欺事件で起訴されている場合には、その事件ごとに、150万円〜200万円の保釈金を用意する必要があることに注意してください。
詐欺未遂でも逮捕される?
詐欺罪には、未遂犯を処罰する規定あります。そのため、詐欺が未遂に終わった場合でも、詐欺未遂罪という犯罪は成立します。
では、詐欺未遂の場合、逮捕はされるでしょうか。
詐欺未遂の場合
結論から言うと、詐欺未遂の場合であっても、逮捕はされることがあります。①あなたが犯罪を行なったという嫌疑があり、かつ、②逃亡や証拠隠滅のおそれがあるなどによって逮捕の必要性がある場合には、逮捕されることがあります。詐欺未遂についても、たとえば被害者が騙されかけていることに気づいて被害届や告訴状を警察に出した場合には、あなたが詐欺(未遂)を行なったという嫌疑が認められることがあります。
詐欺の前科が複数ある場合
あなたが逃亡するおそれや証拠隠滅をするおそれがある場合には、逮捕の必要性があるとして、逮捕されてしまいます。この逮捕の必要性については、被害額が巨額であったり、同種前科が多数あったりして、懲役で実刑となることが見込まれる場合には、逃亡や証拠隠滅のおそれもまた強いと考えられやすくなるのです。また、たとえばあなたが振り込め詐欺で被害者のもとへお金を受け取りにいく役割(受け子)をしていて、被害者宅へ行ってお金を受け取ろうとしたところ、その場で逮捕されたという場合も、詐欺未遂で現行犯逮捕されているのです。このように、詐欺未遂でも逮捕はされるということに注意してください。
よくある詐欺の逮捕の弁護士相談
息子が振り込め詐欺の受け子をしていたとして逮捕されてしまいました。捕まったらその後息子はどうなるのでしょうか。逮捕後の流れについて教えてください。また、逮捕された息子に対して家族がしてやれることはありますか。
逮捕されると息子にはその間会えなくなってしまうのでしょうか?逮捕後取調べが終わったとして、その後はどういう流れになるのでしょうか?
詐欺の場合は裁判になることは一般的に言って多いですか?
息子に会って励ましたいです。
息子が詐欺の捜査を受けているようで逮捕は時間の問題のようです。逮捕されてしまったら拘留期間はどれくらいになるのでしょうか。また詐欺の場合勾留されたら面会できないことが多いと聞きました。起訴、不起訴が決まったら保釈請求ができるそうですがそれまでは息子には会えないのでしょうか。
もし面会できるとしたら時間制限とかあるのでしょうか?今後の逮捕・勾留・起訴(または不起訴)に至るまでの流れは具体的にどのようになり、通常どのくらいの日数がかかるものでしょう?
とても心配で仕方がないので、教えてください。
釈放に強い弁護士を探しています。詐欺をして主人が逮捕されました。現在拘留中です。現在弁護士が付いていて準抗告を出しましたが却下されました。他に方法は無いのでしょうか。被害者と示談をしたら勾留しなくてよくはならないでしょうか。
詐欺の場合なかなか釈放されないと聞いたことがあるのですが、準抗告以外にどのような弁護方法がありますか?刑事事件に強い弁護士さんにお聞きしたいです。
被害者と示談することはどんな方向にプラスになるのでしょうか?
息子が詐欺事件を起して起訴されました。保釈請求をしていますが保釈率は詐欺の場合は低いでしょうか。また保釈金の相場はいくらぐらいでしょうか。かなり参っているようなのでなんとか息子を外にだしてやりたいです。起訴前は保釈ができないのでしょうか?
保釈が認められない条件は具体的にどういうことか教えてください。
保釈金の金額の違いは詐欺の場合は被害額によるのでしょうか?保釈は一般的によく耳にしますが認められる時期や金額の相場など知らないことが多いと気づきました。
詐欺未遂を起して娘が逮捕されました。被害者が被害届・告訴を取り下げなければ未遂であっても懲役刑になることは考えられますか。実刑になるなんてことも考えておいた方が良いでしょうか。余罪もないので何とかならないでしょうか。
被害者の被害届や告訴の有無は性犯罪と異なりそんなに量刑に影響するとは思えないのですが、どうでしょうか?詐欺未遂の場合は既遂の場合より、懲役になっても実刑ではなく猶予が付く可能性が高くなるのでしょうか?
量刑についてあまり詳しくないので相談したいです。